私、ガイド役の防災野いずみが防災情報をお伝えします私、ガイド役の防災野いずみが防災情報をお伝えします
Naifurumachi News
お知らせ
  • 2023.09.01
    【コンテンツ更新】過去の地震を振り返る「災害カレンダー」—9月1日は「防災の日」「関東大震災から100年の日」—
  • 2023.07.18
    【新着記事】ホテル・旅館の課題と具体的な天井の地震対策を伝えるコラム「ホテル・旅館の防災・BCPに向けた天井の地震対策」
COLUMN
備え・避難・BCP

人びとのいのち、企業の事業継続を守るために、人びとが集まる施設の災害リスク回避に向けた実用情報です。
地震対策・防災の専門家の知見やインタビュー、自治体や企業の取組みなどを紹介し、施設運営・管理に関わる方にも役立つ情報を掲載しています。

COLUMN
天井の地震対策

地震による天井の落下・被害を防ぐための天井の地震対策に関する技術情報です。
天井に関する基礎知識から専門的な情報まで、設計者、施設運営・管理に関わる方に天井の知識を深めていただける情報を掲載しています。

災害カレンダー

地震はいつ、どこで、どんな状況の時に起こるかわかりません。
大切ないのち、当たり前だった日常、、、一瞬で奪われてきた過去があります。この災害カレンダーでは、過去に起きた大地震の特徴や被害状況を伝えることで、地震災害がいかに身近で脅威であるかをみなさんと一緒に考え、私たちの大切なものを守るための対策を見つめ直すきっかけにしていただけたらと思います。

なゐふるまち 防災野いずみのアカウントをフォローして
最新情報をチェック!