私、ガイド役の防災野いずみが防災情報をお伝えします 私、ガイド役の防災野いずみが防災情報をお伝えします
COLUMN
備え・避難・BCP

人びとのいのち、企業の事業継続を守るために、人びとが集まる施設の災害リスク回避に向けた実用情報です。 地震対策・防災の専門家の知見やインタビュー、自治体や企業の取組みなどを紹介し、施設運営・管理に関わる方にも役立つ情報を掲載しています。

  • 2024.03.01
    備え・避難・BCP
    東日本大震災から11年。復興の実態やそこで見えてきた社会課題について、東日本大震災で被災した釜石市や石巻市をはじめとする多くの自治体で住民や行政スタッフとともに復興の作業に関われた東北大学大学院小野田泰明教授にお話を伺いました。
  • 2023.06.26
    備え・避難・BCP
    ホテル・旅館などの宿泊施設の新規開発・修繕を検討する施設管理・運営に携わる方にお役立ていただける情報です。 建物構造部の耐震化は一般化していますが、人的・物的な被害、事業停止に陥らないためには建物内部の地震対策を行うことも重要です。 対策に向けた建物内部の地震対策の課題から解説します。
  • 2023.03.13
    備え・避難・BCP
    地震による揺れで未だ天井が落下しています。 東日本大震災での被害をきっかけに一定規模以上の空間には対策が求められるようになった一方、規模に満たない空間や既存建物の天井は今も落下リスクを抱えています。 いざという時にリスクの高い場所を避ける行動を取るためには、天井落下のメカニズムを知っておくことが非常に重要です。
  • 2023.03.06
    備え・避難・BCP
    外出先で地震に遭った時、まずどう行動したらよいか考えたことはありますか。 日ごろ人が大勢集まる施設を訪れる機会が数多くありますが、未だ地震の揺れによる天井落下が後を絶ちません。 外出先でもとっさの行動を取るためには、まずリスクを正しく知って対策することが大切です。
  • 2022.10.17
    備え・避難・BCP
    近年、策定済みのBCPが十分に機能しないケースが多く報告されています。このため今一度、策定から取り組まれている企業は多いのではないでしょうか。BCPで最も懸念されているのは「地震」ですが過去の被害から、建物内部への対策も重要だと言えます。信州大学 特任教授 本田茂樹さま から建物も密接に関係する策定ポイントを教えていただきました。
  • 2022.09.20
    備え・避難・BCP
    近年、災害対策をSDGs視点で政策・計画に統合する世界的な潮流が生まれています。災害大国といわれる日本では、企業のBCP策定が急務となっています。さらにSDGsは実施意欲が年々増しています。災害対策に着手するきっかけとしてSDGsの視点からみたBCPのことを信州大学 特任教授 本田茂樹さまに教えていただきました。
  • 2022.07.27
    備え・避難・BCP
    自治体は建物や環境の安全性の確保に向けてどのように取り組みを進めるべきか。私たち地域住民一人一人は災害にどのように備えるべきか。具体的な取り組みを東北大学大学院小野田泰明教授から教えていただきました。
  • 2022.06.30
    備え・避難・BCP
    企業、事業所、公共の避難所、病院、老健施設など、日ごろ私たちが訪れる施設の停電時の課題と照明器具による対策をご紹介します。
  • 2022.05.27
    備え・避難・BCP
    火災時の煙の流動を遮断する防炎垂れ壁の開発に取り組まれている帝人フロンティア株式会社。熊本地震や大阪北部地震を受け、垂れ壁が落下し人身事故が起きないよう、硝子製から不燃シート製防煙垂れ壁への代替は急務であると考え「かるかべ」を開発。防煙垂れ壁に求められる地震対策や今後の展望について伺った。
  • 2022.02.15
    備え・避難・BCP
    南海トラフ巨大地震や首都直下地震などの大規模地震が懸念される中、照明器具の地震対策に取り組んでいるのが、住宅、店舗、施設など建物用途に応じてあかりで快適な空間を創り出すコイズミ照明です。照明器具の地震対策の重要性やこれから求められる機能・性能について伺いました。
COLUMN
天井の地震対策

地震による天井の落下・被害を防ぐための天井の地震対策に関する技術情報です。 天井に関する基礎知識から専門的な情報まで、設計者、施設運営・管理に関わる方に天井の知識を深めていただける情報を掲載しています。

  • 2023.07.18
    天井の地震対策
    近年、大規模地震の懸念がさらに高まり、人が大勢あつまるホテル・旅館はその対策が急務と言えます。 なかでも天井の地震対策は大事なポイントです。 天井落下・崩落が起こると、人的・物的な被害だけでなく、施設がしばらくの間営業停止になる恐れもあります。天井の地震対策に関する情報を防災やBCPの視点で解説します。
  • 2023.05.31
    天井の地震対策
    物流施設の管理運営・計画・設計において、多様化する空間の安全確保のために天井の地震対策にはどんなことが考えられるか、近年の物流施設の在り方や現在進行形で変わりつつあるニーズも押さえて具体策を伝えます。
  • 2023.02.20
    天井の地震対策
    耐震化と老朽化対策が先送りのできない課題となっている公立学校施設では、「木材利用」と「長寿命化改修」も進められています。いずれの課題においても、非構造部材の耐震対策も行うことが重要です。なかでも、過去に人命や避難所機能に被害を出してきた「天井落下」は解決しなければなりません。補助金・助成金の情報もお伝えします。
  • 2023.02.07
    天井の地震対策
    公立学校施設は建物内部の地震対策に関わる老朽化対策と耐震化の課題を抱えています。対策が急がれるなか新改築・増築・改修に関わる事柄として「長寿命化改修」や「木材利用」も進められています。このコラムでは、施設整備に関するガイドラインの情報と学校施設の新改築・増築・改修の際に取組みが進められている事柄についてお伝えします。
  • 2023.01.24
    天井の地震対策
    近年、公立学校施設の新改築・増築・改修が全国各地で行われています。このコラムでは、公立学校施設の役割と建物内部の地震対策に関わる課題、そして、なぜ課題への対策が必要なのかを、文部科学省が公表している情報や資料をもとにお伝えします。
  • 2022.11.28
    天井の地震対策
    特定天井の要件に相当する空間規模で、複雑な折り紙形状の天井で地震対策も行われた物件を例に、それぞれの納まりや吊り元、建物構造部との取り合いにおける解決策などの具体的な対策方法をお伝えします。 建物計画、設計に携わる方のみならず、施工管理、積算、そして天井工事に携わる方も、設計や現場での納まり検討の際にご参考ください。
  • 2022.10.24
    天井の地震対策
    特定天井の構造方法が示された技術基準によれば、従来の『吊り天井』形式で計画・設計を進めようとすると、その天井デザインを実現するには計画時や基本設計の段階から天井下地の構造方法を検討しておく必要があることが分かります。 今回は天井デザインの実現に向けて、技術基準が影響する箇所と計画・設計における課題を解説します。
  • 2022.09.05
    天井の地震対策
    屋内プールは、既存、新築を問わず、特定天井に求められる技術基準に基づいて、建物内部の計画、そして天井でも安全確保に向けた設計を進めることが必要です。維持管理、そして計画・設計される際に参考としていただけるよう、その特殊な環境から指摘されている課題とその解決策、さらに天井の安全確保に向けた有効策を解説します。
  • 2022.08.22
    天井の地震対策
    全国的に数多くある屋内プールですが、残念ながら過去、天井が落下した例がいくつかあります。これ以上、天井落下による事故で人命や事業継続に被害を出さないためにどういった対策が有効なのか、新築・改修の際に役立つ安全確保に関わる基準や法令もあわせて解説します
  • 2022.02.24
    天井の地震対策
    KIRIIは建物内部の安全・安心な空間づくりをビジョンに掲げ、「首都圏レジリエンスプロジェクト」に参画。E-ディフェンスの振動台設備を用いて、建物内部にどの程度の損傷が生じるかを観察し解決策を導くための評価方法を検討しています。E-ディフェンスの歴史や大規模地震に向けた地震対策の重要性についてお話を伺いました。

災害カレンダー

地震はいつ、どこで、どんな状況の時に起こるかわかりません。
大切ないのち、当たり前だった日常、、、一瞬で奪われてきた過去があります。この災害カレンダーでは、過去に起きた大地震の特徴や被害状況を伝えることで、地震災害がいかに身近で脅威であるかをみなさんと一緒に考え、私たちの大切なものを守るための対策を見つめ直すきっかけにしていただけたらと思います。

災害カレンダー

なゐふるまち 防災野いずみのアカウントをフォローして
最新情報をチェック!

Naifurumachi News
お知らせ
  • 2024.03.11
    【調査報告】建設・建築業界における「天井の地震対策に関するアンケート調査」を実施--3月11日で東日本大震災から13年--
  • 2024.01.05
    【お見舞い】令和6年能登半島地震について
  • 2023.09.01
    【コンテンツ更新】過去の地震を振り返る「災害カレンダー」--9月1日は「防災の日」「関東大震災から100年の日」--
  • 2023.07.17
    【新着記事】ホテル・旅館の課題と具体的な天井の地震対策を伝えるコラム「ホテル・旅館の防災・BCPに向けた天井の地震対策」
  • 2023.06.25
    【新着記事】ホテル・旅館の大規模地震への対策検討に向けたコラム「ホテル・旅館の新規開発・修繕に役立つ 建物内部の地震対策」