備え・避難・BCP

企業や自治体に求められる災害リスクマネジメント

  • 2024.03.01
    備え・避難・BCP

    東日本大震災から11年。復興の実態やそこで見えてきた社会課題について、東日本大震災で被災した釜石市や石巻市をはじめとする多くの自治体で住民や行政スタッフとともに復興の作業に関われた東北大学大学院小野田泰明教授にお話を伺いました。

    小野田 泰明様
    東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻・教授 東北大学災害科学国際研究所・教授(兼担)
    1963年金沢市生まれ。東北大学大学院工学研...
  • 2022.10.17
    備え・避難・BCP

    近年、策定済みのBCPが十分に機能しないケースが多く報告されています。このため今一度、策定から取り組まれている企業は多いのではないでしょうか。BCPで最も懸念されているのは「地震」ですが過去の被害から、建物内部への対策も重要だと言えます。信州大学 特任教授 本田茂樹さま から建物も密接に関係する策定ポイントを教えていただきました。

    顧問 本田 茂樹 様
    信州大学 特任教授  ミネルヴァベリタス株式会社
    現在の三井住友海上火災保険株式会社に入社。そ...
  • 2022.09.20
    備え・避難・BCP

    近年、災害対策をSDGs視点で政策・計画に統合する世界的な潮流が生まれています。災害大国といわれる日本では、企業のBCP策定が急務となっています。さらにSDGsは実施意欲が年々増しています。災害対策に着手するきっかけとしてSDGsの視点からみたBCPのことを信州大学 特任教授 本田茂樹さまに教えていただきました。

    本田 茂樹 様
    信州大学 特任教授  ミネルヴァベリタス株式会社 顧問
    現在の三井住友海上火災保険株式会社に入社。そ...
  • 2022.07.27
    備え・避難・BCP

    自治体は建物や環境の安全性の確保に向けてどのように取り組みを進めるべきか。私たち地域住民一人一人は災害にどのように備えるべきか。具体的な取り組みを東北大学大学院小野田泰明教授から教えていただきました。

    小野田 泰明様
    東北大学大学院 工学研究科 都市・建築学専攻・教授 東北大学災害科学国際研究所・教授(兼担)
    1963年金沢市生まれ。東北大学大学院工学研...
  • 2021.07.01
    備え・避難・BCP

    大規模地震、コロナウイルス等による事業活動が停止しないように、これからの社会におけるBCPの重要性について、SOMPOリスクマネジメント(株)様のインタビューによりお伝えします。

    加藤 康広様
    SOMPOリスクマネジメント株式会社 BCMコンサルティング部
    SOMPOリスクマネジメントは、SOMPOホ...
  • 2021.04.26
    備え・避難・BCP

    BCP(事業継続計画)の基本、BCPとBCMの違いなどについて、SOMPOリスクマネジメント(株)様のインタビューによりお伝えします。大規模地震の発生時に企業が事業継続や早期再開するための施策についても教えていただきました。

    加藤 康広様
    SOMPOリスクマネジメント株式会社 BCMコンサルティング部 
    SOMPOリスクマネジメントは、SOMPOホ...
  • 2021.04.26
    備え・避難・BCP

    東日本大震災では多くの天井落下や被害が発生しました。 震災から10年がたった今でも、地震による天井の落下や破損が発生しています。 なぜ天井被害は繰り返し起こり続けているのでしょうか? 天井耐震化の普及活動を行っている日本耐震天井施工協同組合(JACCA)の塩入技術委員長にお話を伺いました。

    技術委員長 塩入 徹様
    日本耐震天井施工協同組合
    公益社団法人全国公立文化施設協会コーディネー...